題 目
於染久松色読販  (お染の七役)
作 者

鶴屋南北

筋 書

「柳鳥妙見」
石津久之進の息子久松は父が切腹した原因の牛王吉光を探すべく浅草油屋の丁稚だが娘お染と恋仲になる。 妙見神社に参詣に来た2人ははぐれ、久松の許婚のお光と 久松の姉 竹川も。 番頭の善六は店とお染をわがものにするために、お染の兄多三郎に名刀吉光の折紙(保証書)を 持ち出させた。 折紙がもとで百姓久作 (久松の兄ということになっている)と喧嘩する。 そこをお染の許婚の山家屋の清兵衛が納める。駕籠で通りかかったのはお染の母親の貞昌は婚儀が遅れていることをわびる。
「莨屋」
土手のお六はたばこ屋をしているが以前は竹川に仕えていた。 竹川は吉光を質から受出す百両の貸手を世話して欲しいと頼まれた。 お六の亭主は鬼門の喜兵衛で吉光を依頼され盗みだした犯人だがお六は知らない。喜兵衛は吉光を売った金を流用してしまい困っている。偶然久作が喧嘩で貰った油屋の半纏の修繕をお六に頼む。金の工面を思いつくお六と喜兵衛。
翌日、お六は半纏を着せた死体を店に放出し油屋の者に殺されたと騒ぎ百両をふっかける。 しかし清兵衛が脈をとると死んでいない様子で蹴飛ばしたら息を吹き返した。 お六と喜兵衛の強請は失敗。
「油屋裏手二階」
強請に失敗した喜兵衛は名刀吉光を盗もうと油屋に忍びこむ。番頭の善六を呼び出し吉光を盗み出してもらうことにする。お染は死ぬと書置きをし、土蔵に入れられた久松に思いを伝える。 吉光を盗んだ喜兵衛はお染を駕籠で連れ去るところ、久松が蔵から抜け出し喜兵衛を斬り、吉光を手にお染を追いかけた。
「向島道行」
久松とお染の駆落を聞いたお光は気が狂いさまよう。 心中をしようとしたところにお六の必死の説得に、心中するのをやめるお染と久松に喜ぶお六であった。

見 処
ひとり七役(お染、久松、お光、竹川、小糸、お染の母親の貞昌、お六)の早替りが見もの。芝居の登場人物の紹介も兼ね、外観内面も違う演じ分けが楽しみです。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送