西宮神社 = えべっさん(西宮)         

2月9日〜11日「商売繁盛で笹もってこい!」の掛け声でおなじみの「えべっさん」は恵比寿さん信仰のある関西を中心としたお祭り・・・なんだとか。なぜ笹をもってこいと命令形なんだろうとか考えちゃいます。東京じゃ、商売繁盛といえば酉の市。熊手があるところを見ると似たようなものみたい。でも東京じゃ酉の市って若い人はぜーんぜんいかないけれど、こちらのえべっさんは老若男女みんなこぞってお参りしてます。
 

2003 Winter                   
西宮神社

えべっさんといえば今宮戎神社(大阪市) の方か、西宮神社かといわれている全国のえべっさんの本家。混雑らしい混雑がない関西で久々の大混雑を味わいました。
みなさん、去年のお正月飾りや福笹(↓参照)を返しにきます。街中にも福笹を手に電車に乗っている人をよくみかけます。このお飾りを返す際にも一生懸命お祈りしているおじさんを見てびっくりしました。
お払い

神社に入る前にお払いをしてもらって入場。なんだか白の直衣でお払いしているお兄さんを見ると、義経千本桜の狐みたく見えるのは私だけ?参拝のおじさんが「ご利益なんてないぜ、バイトなんだから」と・・・ちょっと熱を冷ますような声も聞こえちゃったよ(-_-;)
みなさん一所懸命祈願しています。関西は全国的に見ても突出して冷え切ってた景気なのでよけいにですね。

ちなみに左上は全部象牙の日本一の宝船。最初木かと思いましたよ。←はまぐろにみなさんお金を貼り付けているんです。 どんなご利益なんでしょ?

↓はもう熊手に恵比寿さんに米俵。このあたりは酉の市とかわらないかもしれないわ。

可愛い福娘は福笹を売っているんですが、この福娘になるオーディション競争率がすごい高いんだそうです。ミスコンみたいなもの?
福笹は破魔矢みたいなものらしく、笹に福袋とかついているんですよ。これを必ず捨てずに翌年持ってこなくちゃいけないんだそうです↑

ちょうど商売繁盛祈願の方がお願いしてお神楽奉納をしていました。なんだかかわいらしくってみんな大注目!

他に福男っていうのがあって、初日に一番乗りで参拝できたら今年の福男。みんな200mぐらいの距離を大疾走して、その様子をよくテレビで映し出されています。(そういえば東京にいたときもその映像みた記憶がありました)

ほかに大国主尊もお祀りされています。ここにもちゃんとたくさんの参拝客がおりました。ほんとおお賑わい!!

参道や神社内にはたーーっくさんの出店がでていました。田舎の神社の出店を髣髴させる内容に思わず懐かしくなっちゃいました。そうそう、いかやきってこっちでは2種類あるんですよ。いかのまるごと焼き以外に、お好み焼きみたいなのにいかがはいっているものと。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送