京都 下鴨神社サイト 

鞍馬に出かけるときに丁度出発地”出町柳駅”に近かった下鴨神社。世界遺産にも指定されていることだし、源氏物語の葵祭の行列の行程にはいっている場所なので出かけてみました。ちょうど葵祭の神事のひとつ流鏑馬奉納が行われていました。

2003 Summer    その1                   

下鴨神社

正式には賀茂御祖神社。この糺之森をはじめ一帯が世界遺産になっています。京都らしい雰囲気を大きな静けさと共に味わえる場所のひとつ・・・・。

だけど偶然にも葵祭祭礼のひとつ、流鏑馬神事が行われていました。超スピードで右下はスポーツモードでカメラを被写体にあわせて動かし撮った限界の一押しです。騎乗の人は小笠原弓馬術礼法宗家です。

さざれいし

君が代に出てくる「さざれ石」。全国にこういう石はあるようですが、小さな石が磐となっていくものをいうようです。

はじまりは天武天皇とも言われているようですが、桓武天皇が平安遷都のため、皇室との繋がりが強い神社となっているよう。伊勢神宮に次ぐ正一位の地位が与えられ未婚の皇女が奉仕する齊王がおかれました。右は 楼門 、下は舞殿です。

では、中門からはいっていきましょう。中門はもちろん、楼門などそれぞれの門の上には葵の枝が飾られていました。いよいよもって葵祭の雰囲気がします。

普段だったらもうちょっと落ち着いた境内でしょうね

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送