京都 高台寺  
高台寺

太閤秀吉の正室で北政所と呼ばれた良妻ねねの寺院です。清水寺の近くにきりっとした雰囲気と優しい感じが今も伝わってきます。

2002 Autumn       その1      その2へ  

高台寺

京都東山に寺を設けてねねは秀吉の死後菩提を弔って余生を過ごしたのがこの場所です。寺の前の通りは”ねねの道”と名づけられて人もにぎわっています。実は右下の門が正門だったようです。


京都市東山区高台寺下河原町526
TEL:075(561)9966

高台寺へ向かう石段をねねを慕う子飼の武将たちが後々まで相談に登ったのでしょうか?
正面には落ち着いた雰囲気の建物が周囲の木々と共鳴しあっているかんじがいいですね。門のところには豊臣の桐藤の紋がついています。
東山の風景画っていう感じのする庭園は人生を振り返る静かな場所だったことでしょう。淀君の墓のある太融寺と対照的です。
おくがとっても深いこの寺院をじっくり見学していきましょ。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送